2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 bukkyokai お知らせ 慈愛号寄付 今年度も歳末助け合い托鉢募金にて預かった浄財にて車を1台、郡山市社会福祉事業団に寄付してまいりました。今年は湖南町にて活躍してくれます。佛教会ではこれまで累計23台の寄付をしており、今後も市内各所で福祉を必要とされている […]
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年5月10日 bukkyokai お知らせ 慈愛号寄贈 郡山市佛教会では昭和42年の設立から、歳末助け合いとして托鉢募金をしてまいりました。近年コロナ禍の為開催が出来ない状況ではありますが、会員の寺院はじめ多くの賛助いただける企業様の浄財を合わせ社会福祉の為に寄贈してまいりま […]
2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月14日 bukkyokai お知らせ 浄財寄付 今年度もコロナの感染状況を鑑み、駅前での街頭托鉢は中止となりました。ただ、市内寺院や関係各所より預かった浄財の一部を、2月10日郡山市社会福祉協議会に贈呈してまいりましたのでご報告いたします。来月は、車(慈愛号)の寄贈も […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 bukkyokai お知らせ 「郡山御朱印めぐりマップ」完成 この度、郡山市観光協会より「 郡山御朱印めぐりマップ」が完成いたしました。 元来、御朱印とはお経を奉納した受取り証のことでありましたが、今日にあっては参拝したことへの証書へと意味が変わっております。昨今の御朱印ブームにつ […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 bukkyokai お知らせ 「花まつり」とは 仏教の祖である、お釈迦さまのご生誕をお祝いする日のことです。「灌仏会・かんぶつえ」「降誕会・ごうたんえ」など呼び方は様々ございます。今から約2600年前の4月8日、ネパール国 ルンビニーでお釈迦さまは誕生されました。生ま […]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 bukkyokai お知らせ 1月27日寄贈の慈愛号活躍の様子 令和3年1月27日に贈呈した自動車(慈愛号)のお礼写真が届きました。NPO法人ふよう土2100 さんのホームページにも掲載されております。 https://www.npo-fuyodo2100.org/2021/02/0 […]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 bukkyokai お知らせ 令和3年2月13日発生の地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます 令和3年2月13日午後11時8分、福島県沖を震源とする地震が発生いたしました。被災された全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。特に、墓地の倒壊が至る所で確認されたております。修繕を行う際はくれぐれもお気を付けてください […]
2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 bukkyokai お知らせ 鐘の音で犠牲者追悼(市内の郡山市仏教会各寺院で) 早いもので本年は東日本大震災から10年を迎える年になりました。そこで、郡山市佛教会内の各寺院では『慰霊の鐘』を当日同時刻に撞き、物故者供養をいたします。菩提寺をはじめとし、近隣のお寺様から鐘の音が聞こえましたら、皆さまも […]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 bukkyokai お知らせ 郡山市佛教会 慈愛号贈呈式 令和3年1月27日11時於 天台宗西方寺 出席者 郡山市佛教会 会長 小笠原 一教(西方寺住職)副会長 加賀 正孝 (建福寺住職)副会長 小田 修史 (阿弥陀寺住職)事務局長 木町 元通 (西光寺住職)事務局 中村 宜孝 […]
2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 admin お知らせ 郡山市仏教会主催 『東山霊園仏舎利塔・無縁塔供養祭』 2020年10月21日午後3時より、東山霊園にて、郡山市仏教会主催『東山霊園仏舎利塔・無縁塔供養祭』が執り行われました。